【斎藤会長挨拶】梅雨明けもなくはっきりしない天候が続いておりますが、皆様の体調具合はいかがでしょうか。私も自問自答がかかさないところですが、ご多用な皆様ですので体調管理に十分にご留意ください。
さて、先週から2019-2020年度がスタートいたしました。私も会長としてのスタートとし、会長あいさつを準備しのぞみましたが、その挨拶だけに没頭し、他にも多々ある会長の職務、たとえて言えば、点鐘、誕生祝いのプレゼンター、留学生への奨学金授与、そしてお客様紹介、まですっかりその任を忘れてしまっていました。あらためて自身の未熟さを反省しました。その上、食事まで終わらせられず、あっという間の初の例会でした。
しかしながら、この会長挨拶も会長にとって、またクラブ・例会としても重要なものと極力思いながら発信していきたいと思っています。努力します。
今回、というより今月は、卓話として今年度役職をお引き受けいただいた方々から、活動方針を発表いただきます。各役職の方々には、私が示させていただいた(いろいろ難解!?な)会長方針を恐れ入りますが解読いただき、各々らしい、共に価値得る奉仕の邁進して頂ければと思っています。あらためて宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
【お客様紹介】
【卓話】 役員活動方針報告(年度役員)
【幹事報告】
【委員会報告】
【出席率】
【ニコニコBOX】
【ドアマン】鈴木(壽)会員・鈴木(眞)会員